2012年8月2日木曜日

【日本語】「エスプレッソーダ」を飲んでみた!


コーヒー入り炭酸飲料を飲んだことがありますか?
私は、昨日初めて「エスプレッソーダ」飲みました。
「コーラを飲むつもりで間違ってコーヒーを飲んでしまった!」
ような味でした!!!

2012年8月1日水曜日

【日本語】【英語】ダークナイト ライジング


2012年8月1日
水曜日
晴れ

私は、先週、ヒーロー映画「ダークナイトライジング」を観ました。
この映画は、クリストファーノーラン監督で、クリスチャン・ベールが主演です。
日本では、2012年7月28日に公開されました。
驚きがあり、とても面白かったです。

2012年5月12日土曜日

【日本語】【映画】「幸せの教室」

2012年5月12日
土曜日
晴れ

私は、今日、渋谷で、ロマンティックコメディ映画「幸せの教室」を観ました。
この映画は、トムハンクス脚本で、トムハンクスとジュリアロバーツが主演です。
日本では、昨日(2012年5月11日)、に公開されました。
私も、学ぶことで人生が変わるのだと思いました。

2012年2月18日土曜日

【日本語】【映画】「TIME/タイム」

2012年2月18日
土曜日
晴れ

私は、今日、時間格差社会を描いたSF映画「TIME/タイム」を観に行きました。
この映画は、アンドリュー・ニコル監督、ジャスティン・ティンバーレイクとアマンダ・セイフライド主演です。
日本では、2月17日に公開されました。
極端さがとても面白く、また、時間を大切にしようと思いました。
 

2012年2月8日水曜日

【日本語】バインミー

2012年2月8日
水曜日
くもり
私は、今朝、ベトナム料理のバインミーを食べました。
バインミーは、もともとはベトナムのパンの総称で、バインミーサンドイッチはフランスパンに野菜やハムなどをはさんだものだそうです。
さっぱりしておいしかったです。

2012年2月6日月曜日

【日本語】【映画】人生はビギナーズ

2012年2月6日
月曜日

私は、先日、「人生はビギナーズ」を観ました。
この映画は、マイク・ミルズ監督、ユアン・マクレガー主演の映画です。
2月4日(土)に公開されました。

2012年2月5日日曜日

【日本語】鬼のパン

2012年2月5日
日曜日
晴れ

一昨日は、節分でした。
鬼の形をしたパンを食べました。
パンの中はりんごで、とてもおいしかったです。

2012年2月4日土曜日

【日本語】節分

2012年2月4日
土曜日

昨日は、「節分」でした。
「節分」は、季節の変わり目のことで、特に立春の前日を指します。
この日は、炒った豆をまいて邪気を払い、福を招く風習があります。

●節分
せつぶん
① 季節の変わり目。立春・立夏・立秋・立冬の称。せちぶん。
② 特に立春の前日の称。この日鰯(いわし)の頭を柊(ひいらぎ)の小枝に刺して戸口にさし,炒り豆をまいて悪疫退散,招福の行事を行う風習がある。冬から春への境として物忌みに籠ったのが本来の行事。 [季] 冬 → 追儺(ついな)
(「大辞林」より)

2012年2月1日水曜日

【日本語】プリン

2012年2月1日
水曜日
晴れ

私は、先日、プリンを食べました。
プリンは、牛乳・卵・砂糖から作られるカスタードデザートです。
「プリン」は、「プディング」から音が変化したと言われています。
濃厚でおいしかったです。

■語句
プリン
《「プディング」の音変化》プディング。特にカスタードプディングのこと。
プディング【pudding】  
牛乳・鶏卵・砂糖を主材料とし、香料を加えて型に入れ、蒸し焼きにした菓子。カスタードプディングなど。プリン。
(「大辞林」より)
◎英語
(a) pudding


2012年1月31日火曜日

【日本語】エビチリ

2012年1月31日
火曜日
晴れ

私は、先日、エビチリを食べました。
エビチリは、殻をむいたエビを、ケチャップなどからなるチリソースで炒めた料理です。
もともとは、中国の四川省の料理です。
それほど辛くなく、おいしかったです。

2012年1月29日日曜日

【日本語】【映画】J・エドガー

2012年1月29日
日曜日
晴れ

私は、来週末、映画「J・エドガー」を観に行く予定です。
「J・エドガー」は、クリント・イーストウッド監督、レオナルド・ディカプリオ主演で、日本では、1月28日に公開されました。
この映画は、FBI初代長官を務めたジョン・エドガー・フーヴァーの生涯を描いた伝記映画です。
批評家の間では、ディカプリオの演技力への評価が高く、とても楽しみです。

2012年1月28日土曜日

【日本語】たこ焼き

2012年1月28日
土曜日
晴れ

私は、今日、たこ焼きを食べました。
たこ焼きは、溶いた小麦粉にタコなどを加え、球状に焼いたものです。
熱くて、身体があたたまりました。

■語句
たこやき
蛸焼(き)
溶いた小麦粉に刻んだ蛸や紅しょうが・削り節などを加え、丸いくぼみのある鉄の焼き鍋で球状に焼いたもの。関西に始まる。
(「大辞林」より)

2012年1月27日金曜日

映画「麒麟の翼〜劇場版・新参者〜」

2012年1月27日
金曜日
くもり

今週末、日本映画「麒麟の翼〜劇場版・新参者〜」を観に行く予定です。
この映画は、東野圭吾原作、阿部寛主演のサスペンス映画で、加賀恭一郎シリーズ9作目です。
1月28日に公開されます。今からとても楽しみです。

2012年1月26日木曜日

映画「ALWAYS三丁目の夕日'64」

2012年1月26日
木曜日
くもり

今週末、日本映画「ALWAYS三丁目の夕日'64」を観に行く予定です。
「ALWAYS三丁目の夕日'64」は、山崎貴監督、堤真一と吉岡秀隆ら主演で、高度成長期を舞台にした映画「ALWAYS」シリーズの2作目です。
1月21日に公開され、2Dと3Dで上映されます。
今からとても楽しみです。

2012年1月25日水曜日

【日本語】クロックムッシュ

2012年1月25日
水曜日
曇り
私は、先週末の朝、カフェで、クロックムッシュを食べました。
クロックムッシュは、ハムやチーズをはさんだトーストです。
その日の朝は寒かったので、元気が出ました。

2012年1月24日火曜日

【日記】スノーマン

2012年1月12日
火曜日

昨日の夜、雪が降りました。
たまたま、スノーマンのケーキを食べました。
とてもおいしかったです。

2012年1月23日月曜日

【日本語】スンドゥブ・チゲ

2012年1月23日
月曜日
私は、先週末、韓国料理のスンドゥブ・チゲを食べました。
スンドゥブ・チゲは韓国のシチューで、豆腐の一種のスンドゥブが入っています。
キムチ、チヂミ、チョレギも一緒に食べました。
最近、天気が悪く寒いので、あたたまって元気が出ました。
 
■語句
チヂミ
Jeon

2012年1月22日日曜日

【日本語】おみくじ

2012年1月22日
日曜日 私は、正月に、神社とお寺へお参りに行きました。
そこで、おみくじをひきました。
おみくじとは、物事の吉凶を知るために引くくじです。
おみくじには、総合的な運勢として、大吉、中吉、吉、小吉、末吉、凶などが、詳細な運勢として、商売、学問、病気、縁談などが記載されています。
私がその日にひいたくじの運勢は、「大吉」でした。

■語句
おみくじ
【意味】
神仏のお告げを得て吉凶を知るために引く、くじ。
(「デジタル大辞泉」より)
◎英語
a written fortune
【意味】
おみくじを引いたら大吉[凶]と出た
The fortune [sacred lot] he drew predicted very good [bad] luck.
(「プログレッシブ英和中辞典」より)

2012年1月21日土曜日

【日本語】鉄火丼

2012年1月21日
土曜日

私は、今日、鉄火丼を食べました。
鉄火丼は、どんぶりにいれたご飯に、マグロの切り身をのせたものです。
身体に良いだけでなく、とてもおいしかったです。

■語句
鉄火丼
てっかどんぶり
【意味】
丼(どんぶり)に入れた酢飯に、ワサビ醤油をつけたマグロの切り身をのせ、もみのりを散らしたもの。鉄火どん。
(「大辞林」より)
◎英語
a bowl of rice topped with slices of raw tuna
(「プログレッシブ英和中辞典」より)

2012年1月20日金曜日

【日本語】冷やし中華

2012年1月20日
金曜日
私は、今日、冷やし中華を食べました。
冷やし中華は、日本の麺料理のひとつです。
冷やした中華麺に、細切りにした野菜、ハムなどの具をのせて、酢やしょうゆのたれをかけて食べます。
さっぱりしておいしかったです。
■語句
冷やし中華 
ひやしちゅうか
【意味】
麺(めん)料理の一。ゆでて冷やした中華そばに、せん切りの具をのせ、酢・醤油・ごま油のたれをかけて食べる。関西では冷麺(れいめん)という。
(「大辞林」より)

2012年1月19日木曜日

【日本語】119番

2012年1月19日
木曜日
晴れ

今日、1月19日は、「119番」の日です。
「119番」とは、アジアの一部やジャマイカで使われている緊急通報用電話番号です。
火災があったり病気の人を見かけたとき、それを知らせ、救急車や消防車を呼ぶために使用されます。

2012年1月18日水曜日

【日本語】たい焼き

2012年1月18日
水曜日
晴れ

私は、昨日、たい焼きを食べました。
たい焼きは、たいの形をしたパンケーキで、中にあんこが入っています。
昨年の10月7日に食べたたい焼きに比べて、小さかったです。
その代わり、とても甘くておいしかったです。

2011年10月7日の日記

2012年1月17日火曜日

【日本語】マスク

2012年1月17日
火曜日

先週末から少し咳が出るので、もしかしたら、風邪をひいたのかもしれません。
そこで、今朝、マスクを買いました。
日本では、風邪を予防したり、他人にうつさないために、マスクをします。
海外では風邪をひいてもマスクをしない国もあるそうです。
外国人は、日本に来ると、マスクをつける日本人の多さにびっくりする、と聞いたことがあります。

2012年1月16日月曜日

【日本語】パンダチョコレート

2012年1月16日
月曜日
曇り

私は、今日、パンダの形をしたチョコレートを食べました。
甘くておいしかったですし、とてもおなかがすいていたので、元気が出ました。

2012年1月15日日曜日

【日本語】温泉(2) いちご牛乳

2012年1月15日
日曜日
快晴

私は、先週、温泉に行きました。

温泉とは、地中から湧き出るお湯、また、湧き出る場所のことです。
お湯を提供する入浴施設のことを指すこともあります。

温泉に入った後、いちご牛乳を飲みました。
体があたたまった後だったので、冷たくて、とてもおいしかったです。



■語句
温泉
おんせん
1 地熱のために、その土地の平均気温以上に熱せられた地下水。さまざまな泉質があり、浴用または飲用することで治療・健康増進の効果がある。日本の温泉法ではセ氏25度以上のものか、特定の溶存物質が一定値以上含まれているものを指す。
(「大辞林」より)

hot spring
a place where hot water comes up naturally from the ground
(「ロングマン現代英英辞典」より)

2012年1月14日土曜日

【日本語】【映画】「マイウェイ 12,000キロの真実」

2012年1月14日
土曜日
晴れ

私は、明日、映画「マイウェイ 12,000キロの真実」を観に行く予定です。
この映画は、日本では1月14日公開で、チャン・ドンゴンとオダギリジョー主演の日中韓合作の戦争映画です。
オダギリジョーは、CNNによると日本のジョニーデップとジェームス・ディーンと言われているすばらしい俳優です。
チャン・ドンゴンは、日本では韓国の四天王として知られています。
特に、日韓のスターの競演を楽しみにしています。
■CNNニュース
http://www.cnn.co.jp/showbiz/30005176-2.html

2012年1月13日金曜日

【日本語】スマートフォン用手袋

2011年1月13日
金曜日

私は、先週、スマートフォン用手袋を買いました。
この手袋の右手の親指と人差し指の先の灰色の部分を使って、スマートフォンを利用することができます。
寒い時、手袋をはめながらスマートフォンを使うことができるので、とても役立っています。

2012年1月12日木曜日

【日本語】抹茶マフィン

2012年1月12日
木曜日

私は、抹茶マフィンを食べました。
マフィンはカップに入った焼き菓子で、ブルーベリーやナッツなどが入って様々な種類があります。
抹茶は、緑茶の一種で碾茶を粉末にしたものです。
日本のためにアレンジしたマフィンを楽しみました。



■語句
●マフィン
1 小麦粉に卵・牛乳・ベーキングパウダーなどを加え、カップ型に入れて焼いた菓子。
(「デジタル大辞泉」より)
◎英語
1 a small, usually sweet cake that sometimes has small pieces of fruit in it:blueberry muffins
2 British English
a small thick round kind of bread, usually eaten hot with butter [= English muffin American English]
(「ロングマン現代英英辞典」より)

●抹茶
powdered green tea

2012年1月11日水曜日

【日本語】鏡開き

2012年1月11日
水曜日
今日は、鏡開きの日です。
鏡開きとは、1月11日に、正月に神や仏に供えた鏡餅を下ろし、雑煮やおしるこで食べる行事です。
手や槌で割り砕くことで、「鏡」餅が割れて「開く」ことから「鏡開き」というそうです。

■語句
鏡開き
かがみびらき
【意味】
(1)
《「開き」は「割り」の忌み詞》正月11日(もと20日)に鏡餅(かがみもち)を下ろし、雑煮や汁粉にして食べること。武家では、男子は具足に、女子は鏡台に供えた鏡餅を手や槌(つち)で割り砕いた。町家でもこの風習をまねて行うようになった。鏡割り。《季 新年》「伊勢海老の―や具足櫃(ぐそくびつ)/許六」
(2)
「鏡抜き」に同じ。鏡割り。
(「デジタル大辞泉」より)
◎英語
the custom of cutting and eating a large, round rice cake, which had been offered to the gods at New Year's, on January 11
(「プログレッシブ英和中辞典」より)

2012年1月10日火曜日

【日本語】温泉(1)

2011年1月10日
火曜日

私は、先日、温泉に行きました。
天気がよく、露天風呂が特に気持ちよかったです。
温泉の後、いちご牛乳を飲みました。とてもおいしかったです。
リラックスすることができました。


■語句
露天風呂
ろてんぶろ
【意味】
野外にあって、屋根や囲いを設けない風呂。野天風呂。
(「大辞林」より)
◎英語
an open-air bath
(「プログレッシブ英和中辞典」より)

2012年1月9日月曜日

【日本語】成人の日

2011年1月9日
月曜日
快晴

今日(1月9日)は、成人の日です。
成人の日は、1948年に国民の祝日に制定され、2000年から1月の第2月曜日となっています。
この日、満20歳になった人たちを祝福して、全国の市町村で成人式が催されます。
女性の多くは振袖姿、男性は紋付き袴かスーツを着て、成人式に参加します。
日本では、20歳になると成人とみなされ、選挙権を与えられ、飲酒や喫煙が認められます。

2012年1月8日日曜日

【日本語】お雑煮

2012年1月8日
日曜日
晴れ

私は、正月に、お雑煮を食べました。
お雑煮は、餅に野菜などの具を入れた汁で、新年を祝う膳として用いられます。
関東地方では餅の形は四角で仕立ては澄まし汁、関西地方では餅の形は丸で仕立ては味噌、が一般的ですが、実際には地方により様々です。

●雑煮
【意味】
餅(もち)に具をあしらった汁物。地方により具はさまざまで、仕立ても澄まし汁・味噌汁といろいろ。主として正月の祝い膳に用いる。
(「大辞林」より)
◎英語
zoni; soup containing rice cakes which is eaten on New Year's Day

2012年1月7日土曜日

【日本語】七草粥

2012年1月7日
土曜日
晴れ

日本では、1月7日に、七草粥を食べる習慣があります。
七草粥とは、春の七草を入れたお粥のことです。
春の七草とは、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、蘩蔞(はこべ)、仏座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)のことです。お粥とは、米に水を多く入れて煮たものです。
この日にお粥を食べると、万病を遠ざけるそうです。

■語句
●七草粥

1 正月7日に春の七草を入れて炊く粥。ナズナかアブラナの葉だけを用いる地方もある。《季 新年》「七日客―の残りなど/虚子」
2 正月15日に米・粟(あわ)・稗(ひえ)・黍(きび)・麦・胡麻(ごま)・小豆(あずき)を入れて炊いた粥。のちに小豆粥となった。
(「デジタル大辞泉」より)

2012年1月6日金曜日

【日本語】門松

2012年1月6日
金曜日
晴れ

私は、元旦に、神社で大きな門松を見ました。
門松とは、正月に家の門前に立てられる、松の枝の飾りに竹や梅を添えたものです。
もともとは年神の依り代でしたが、最近は正月飾りのひとつと考えられているようです。



■語句
門松
かどまつ
【意味】
正月に家の門口に立てる飾りの松。元来、年神(としがみ)の依(よ)り代(しろ)であったとみられる。中世以降、竹を添える場合が多い。まつかざり。
《季 新年》
【フレーズ例】
門松の雪のあたたかに降りにけり/涼菟
(「大辞林」より)

2012年1月5日木曜日

【日本語】おせち料理(2)

2012年1月4日
木曜日
晴れ

おせちの中身は願いがこめられている惣菜がほとんどです。

一番上の重箱には、一家の繁栄を願う祝い肴(さかな)が詰めてあります。
例えば、まめに働く「黒豆」、よろこぶ「昆布巻き」の他、「田作り」は豊作を、「数の子」は子孫繁栄を、「栗きんとん」は金運を願って入っています。
二番目の重箱には、焼きものと酢のものが詰めてあります。
例えば、出世を祈願するブリやタイの焼きものや紅白の水引をイメージした大根やニンジンの酢のものがあります。

三番目の重箱には、煮しめと呼ばれる野菜の煮物が詰めてあります。
例えば、先が見渡せるという「レンコン」、芽が出るという意味の「クワイ」があります。

2012年1月4日水曜日

【日本語】おせち料理(1)

2012年1月4日
水曜日
晴れ

私は、正月三が日に、おせち料理を食べました。
おせち料理は、重箱に詰められた正月に食べる特別な料理です。
とてもおいしく、幸せになりました。

2012年1月3日火曜日

【日本語】箱根駅伝

2012年1月3日
火曜日
晴れ

私は、昨日、テレビで、箱根駅伝を観ました。

箱根駅伝は、毎年1/2と1/3に開催され、大学駅伝の関東ナンバーワンを決める大会です。
正式には、東京箱根間往復大学駅伝競走といい、 東京から箱根まで約110kmを五区間に分けて、二日間で、往復を10人の選手が走ります。
大会はテレビとラジオで中継されます。テレビ番組は、ここ数年の平均視聴率は25%以上で、正月に最も人気がある番組のひとつです。


2012年1月2日月曜日

【日本語】鎌倉

2012年1月2日
月曜日
晴れ

私は、毎年、鎌倉へ行きます。
鎌倉は、神奈川県鎌倉市の中心部で、東京から約1時間のところにあります。
三方を山に一方を海に囲まれた美しい歴史都市で、由緒ある神社や仏閣が立ち並んでいます。
12世紀末に、日本で初めての武士の本格的な武家政権の拠点となり、14世紀まで日本の政治にとって最も重要な位置を占めました。
今年も鎌倉へ行くのが楽しみです。

2012年1月1日日曜日

【日本語】紅白歌合戦

2012/01/01
日曜日
晴れ 

私は、昨日、テレビで紅白歌合戦を観ました。
紅白歌合戦は、NHKの音楽番組で、毎年大晦日に生放送で放送されます。そこでは、主にその年に活躍した歌手が、白組と紅組に分かれて歌を熱唱し、ダンスや衣装などを含めて競い合います。白組は男性、紅組は女性からなります。 
昨年は、紅組が勝ちました。番組は23:45に終わるので、年が変わるタイミングで、年越しそばを食べました。その後、近くの神社へ初詣に行きました。