2011年8月30日火曜日

【韓国語】「韓国語」と「テレビでハングル講座」が楽しい!


韓国語が楽しくて、ちょこちょこ勉強するうちに、現時点(初級レベル)で、中国語より韓国語の方が力がついてるのではないか?!という気がします。(中国語を先に勉強したはずなのに!)

■「韓国語」が楽しい!
韓国語が楽しいと感じる理由の一つは、韓国語の学びやすさ「例えば、語順が日本語とほぼ同じ」だと思います。
そこで、今日は、韓国語の語順がどれくらい日本語と似ているかを、「テレビでハングル講座(8/30)」のフレーズで、確認してみたいと思います。

◆日本語との語順の比較例
かなさんは、チフンさんが好きですか?
가나 씨는 지훈 씨를 좋아해요? 
カナ ッシヌン チフン ッシルル チョアヘヨ
【分解】
かなさんは、
가나 씨는(カナッシヌン)
チフンさんが
지훈 씨를(チフンッシルル)
好きですか?
좋아해요? (チョアヘヨ)

◆英語や中国語との比較
英語や中国語の場合、
「かなさんは好きです(か?)チフンさんを(か?)」
のような語順となると思います。

◆日本語との比較
「かなさんは、チフンさんが好きですか?」
のように、日本語の語順とほとんど同じです!
第2外国語で英語を習った私としては、語順が日本語と同じというのは、新鮮な驚きでとても学びやすいなと感じています。

◆日本語と似ている韓国語の特徴のまとめ
(1) 語順
(2) 敬語がある
(3) 漢字がある


■「テレビでハングル講座」が面白い!
ところで、三日坊主の私がハングルをちょこちょこ勉強できている理由は、単に「韓国語の学びやすさ」だけではないです!「テレビでハングル講座」が面白いからだと思います。
そこで、どうして面白いのかを簡単にまとめてみました。いつか詳細を書きたいと思います。
◆「テレビでハングル講座」が面白い理由
(1) 大沢あかねさんがハングルを、間違えを恐れず楽しく学ぶ様子(お子さんがいると思えない!)
(2) スキット内容の面白さ(日本人と韓国人との間の恋愛?)
(3) テキスト内容の充実度(超新星、K-POPの歌詞(BIGBANG, KARAなど)、ドラマのセリフ(トンイ、イサン))


<参考>
◆ゴガクル
http://gogakuru.com/


2011年8月29日月曜日

【朝活】【会話】動詞を説明する


「海外で活動したい」という小さい頃からの夢をかなえるべく、行動範囲を広げていったところ、少しずつネイティブの方と話す機会が増えてきました!
ただ、うれしいだけでなく、困ったことも出てきました。

■意味を説明するのは、思いの外、難しい・・・
ネイティブの方から、例えば「ゴールデンウィーク」のような、日本特有の用語の意味を聞かれたとき、うまく答えられないことがありました。
また、「朝活」のような用語を説明したいと思ってもうまく説明できないことがありました。

うまく説明できないのは、おそらく、きちんと理解していない(頭の中で整理されていない)のだと反省しました。
(大学院の入学試験や通訳案内士のような記述式の試験で、用語の意味を説明させる問題が出題されるのは、出題者が、ちゃんと理解しているかを知りたいのだと思います。)

そこで、何かいい方法はないかと思っていたところ、英英辞典を使うと楽しく説明のしかたを覚えられるなと思いました!

■英英辞典を使って説明してみる
英英辞典では、例えば、動詞の意味は"to"からはじまっていることが多いような気がします。
そこで、動詞を説明するときは、"to"から始めてみます。
(なんだか当たり前なことを書いているようで恥ずかしいですが・・・)

■"zero in(照準を合わせる)"を説明してみる
ABCニュースシャワー(8/26)のキーワード"zero in"を英英辞典で調べると、次のように説明がありました。
"to direct all your attention towards a particular person or thing"

◆練習(段階を踏む)
辞書だと正確すぎて、いきなりそのまま言おうとすると、私の場合、舌をかんでしまいます。
そこで、次のようにちょっとずつ説明する量を増やしていくことにしています。

【STEP1】
えっと、"to direct ...(向けること)"です。
【STEP2】
"to direct ... your attention"(注意を向けること)"です。
【STEP3】
"to direct ... your attention towards ... person ...(人に注意を向けること)"です。
【STEP4】
"to direct all your attention(全注意を向けること)"です。
"towards a particular person or thing(特定の人やものに)"にです。
"to direct all your attention towards a particular person or thing"です。
例えば、
"She immediately zeroed in on the weak point in his argument."
のように使います!!

2011年8月28日日曜日

【日記】お茶の水

2011年8月28日
日曜日
快晴
今日、御茶ノ水へ行きました。
御茶ノ水には、日本大学、明治大学、東京医科歯科大学などたくさんの大学があります。

休憩中に、フローズンコーヒーを飲みました。
冷たくて、とてもおいしかったです。

お茶の水

フローズンコーヒー
Tokyo Medical and Dental University
http://www.tmd.ac.jp/english/index.html
Nihon University
http://www.nihon-u.ac.jp/en/
Meiji University
http://www.meiji.ac.jp/cip/english/

2011年8月21日日曜日

【心理学】心理学検定のススメ

本日(8/21)、第4回心理学検定を受けました。
試験会場は、東京大学でした。

頭の中を体系だてて整理するのに、心理学検定はおすすめです。

東京大学駒場キャンパス

2011年8月20日土曜日

【英語】多様性(diversity)

Leveraging diversity
多様性を生かせ
(「実践!英語でしゃべらナイト7月号」より)

■□■□■□■
★おぼえた(い!)フレーズ(土曜日版)
I am grateful for this diversity because our various backgrounds, expertise, and ways of thinking help us create innovation.
われわれの多様性はすばらしいと思います。というのは、われわれのさまざまなバックグラウンド、専門性、そして考え方がイノベーションを生み出す助けになるでしょう。

I believe that diversity strengthens us as a team. We all benefit from our different experiences and perspectives.
多様性がチームに力を与えると信じています。異なる経験や見方からお互いに得るものがあるでしょう。


■□■□■□■

■異文化に触れてよかったこと

◆「ビバリーヒルズ高校白書」をみて
日本の大学生の間で、高級ブランドがはやったときがありました。
同時期に、ドラマ「ビバリーヒルズ高校白書」がはやりました。特集で、実は、
「アメリカの学生は、ブランド品をそれほど持っていない」
と知りました(真偽はわかりません・・・)。
アメリカのリッチな大学生はブランド品を持っているのだ、という(今思うと勝手な)イメージを持っていたのでびっくりしました。

◆「冬のソナタ」をみて
はじめてみた韓国のドラマは、「冬のソナタ」だったと思います。ドラマの特集で、
韓国では、ごはんのとき、
うつわをもって食べるのは、「よくないマナー」
うつわをおいたまま食べるのが「よいマナー」
だと知りました。
日本とまったく逆なので、衝撃を受けたのを覚えています。

◆「みかたを変える」ために
ポジティブ思考という言葉が、やはり同時期にはやりました。
たしかに、物事をポジティブに考える、というポジティブ思考はすばらしいのはわかるのですが、実際にはなかなか難しかったです。
もしかしたら、単に「別のみかた」を知らないからかもしれません。
海外のドラマをみてよかったひとつは、様々な「もののみかた」を学ぶことができたことです。

■異文化で困ったこと
一方、異なる文化と接するのは、よいことばかりではないことも知りました。
ある先生から、
「海外に住んだ時、ずっと感謝されていたのに、ある日から突然、嫌われるようになった。最終的に村から追い出されるようになった。」
という話を聞きました。
相手のためと思ったことが、相手を傷つけたり怒りをかうこともあるのだなあとショックを受けました。


■「多様性を生かせ」(英語でしゃべらナイト)
異文化に触れると、もしかしたら取り返しのつかない大きなミスをしてしまうかもしれません。
それでも、
違いを受け入れることで、新しい何か(エネルギーやイノベーション)がうまれるんだ
だから
多様性をてこに活性化をはかろう
というメッセージが、異文化を学ぶ大きな励みになりました。


■今日のまとめ
多様性(ダイバーシティ)

さまざまな「バックグラウンド」「専門性」「考え方」
異なる「経験」、「見方」

違いを受け入れる
類似点を明らかにする

イノベーションを生み出す
チームに力を与える

<参考文献>
「実践!英語でしゃべらナイト7月号」

2011年8月18日木曜日

【朝活】【数学】フェルマーの最終定理(8/20更新)

Fermat's Last Theorem(フェルマーの最終定理)
8/17のグーグルのロゴは、「フェルマーの最終定理」についてでした。
(8/17は、フェルマーの生誕日だったからのようです。)

googleホリデーロゴ(8/17)のイメージ

「フェルマーの最終定理」を英語でどう書くかをwikipediaで調べてみました。

◆Fermat's Last Theorem
Fermat's Last Theorem states that
no three positive integers x, y, and z can satisfy
the equation
x^n + y^n = z^n
for any integer value of n greater than 2.

◆フェルマーの最終定理
nが2より大きい自然数のとき、方程式
x^n + y^n = z^n
をみたす自然数の組x、y、zは存在しない。


「フェルマーの最終定理(大定理、予想)」は、もともとは、1630年頃、フランス人フェルマーが、自身が読んでいた本の欄外に書いたものだそうです。
(8/17のグーグルのロゴをみるとわかるように、)定理(予想)自体は非常にシンプルでした。
ところが、定理(予想)を証明するのに、1995年にアンドリュー・ワイルズが証明するまで、約360年間の月日を必要としました。


◆三平方(ピタゴラス)の定理(Pythagorean theorem)
フェルマーの最終定理の方程式は、
nが2であれば、解を持ちます。
(たしか)中学校で習う「三平方の定理」です!

三平方(ピタゴラス)の定理
◆Pythagorean theorem
x^2 + y^2 = z^2
where z represents the length of the hypotenuse, and x and y represent the lengths of the other two sides

直角三角形の斜辺(hypotenuse)の長さを zとし、その他の辺の長さを x, y とすれば、
x^2 + y^2 = z^2

例えば、
x^2 + y^2 = z^2
をみたすxyzの組として、(3,4,5)や(5,12,13)が存在します。

【例】
3×3 + 4×4 = 5×5
5×5+12×12=13×13

 
三平方の定理例1
  
三平方の定理例2
      

■私が勝手に感じた魅力
「三平方の定理」からのイメージ(根拠ない・・・)では、
nが2より大きい整数でも、方程式をみたすxyzの組はありそうなものです。
ところが、フェルマーの最終定理は、
nが2より大きい整数なら存在しない!」
と主張するのです。
とても興味深く思いました。

もうひとつは、足立さん(1995)の本に書いてあったことです。
1994年の初めでは、
nが400万以下であれば定理は正しい」
ということがわかっていたのですが、「nが2より大きなすべての整数nについて」はわかっていませんでした。
「nが400万以下で成り立つならおそらく大丈夫じゃないか」
となんとなく思いがちですが、「すべての整数」についてでなければ証明にならないのです。
「無限を扱う」大変さと面白さを同時に感じました。

<参考文献>
wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Fermat%27s_Last_Theorem

足立恒雄 1995 フェルマーの大定理が解けた! 講談社

2011年8月17日水曜日

【朝活】【韓国語】【英語】今日のおぼえたいフレーズ


きっとやればできるはず。
우리도 할 수 있다. 잘 한다.
ウリド ハル ス イッタ. チャル ハンダ.
(チャン・グンソク出演「ベートーベン・ウィルス」より)
【直訳】
わたしたちにもできる。よくやっている。

Yes, we can.
オバマ米国大統領
Barack Hussein Obama Jr.
【直訳】
私たちはできる。

チャン・グンソクさんが出演する「ベートーベン・ウィルス」で、気になるフレーズをみつけました。
(チャン・グンソクさんは、「美男<イケメン>ですね」で有名となったと思います。)
オバマ大統領も、スピーチで同じフレーズを繰り返していたことを思い出します。
 
    

2011年8月16日火曜日

【朝活】【ドイツ語】【ロシア語】今日のおぼえたいフレーズ

2011年8月16日(火)
晴れ
私は旅行が好きです。
昨日、検見川浜に行きました。
検見川浜は東京ディズニーランドの近くにあります。
ふれあい橋がきれいでした。


■□■□■□■
★おぼえた(い!)3フレーズ(まいにち版LITE)
■日本語
頑是ない」子供のすることに腹を立てても仕方ない
■英語
We'll have to revise our estimate. 
見積もりを見直さないといけませんね。
■中国語
新干线比起高铁,哪个快?
Xīngànxiàn bǐqi gāotiě lái , nǎge kuài ?
新幹線と高速鉄道をくらべると、どちらが速いですか。

■□■□■□■
★おぼえた(い!)3フレーズ(火曜日版LITE)
■ハングル
한 그릇 더 먹겠어요!
ハン グルッ ト モッケッソヨ
もう1杯(←1杯もっと)食べます!
■ドイツ語
Was kostet ein Becher Mango mit Orangensaft?
マンゴー・オレンジジュースはいくらですか?
■ロシア語
Что это?  
シトー エータ
これは何ですか?


■□■□■□■
★おぼえた(い!)3フレーズ(まいにち版)
■日本語
◆日本語検定
頑是ない」子供のすることに腹を立てても仕方ない
頑是無い(がんぜない)
1まだ幼くて物の道理がよくわからないさま。
【例】
頑是ない子供でもこのくらいのことはわかる」
2あどけないさま。無邪気だ。
【例】
「まだ頑是ない顔をしている」
(小学館『大辞泉』より)
===
■英語
◆ABCニュースシャワー
●2011/08/15(月)
無(2011/08/16 06:00時点)
◆ゴガクル
We replaced all the land lines in the office with mobile phones last year. 
去年、固定電話を全部携帯電話と取り換えたのです。
<解説要約>
●replace
「取り換える、代替する」という意味の動詞。
仕事のポジションに使うと「…に取って代わる、…の後任になる」という意味もある。
We'll have to revise our estimate. 
見積もりを見直さないといけませんね。
●revise
「見直す、変える、改訂する、修正する」という意味の動詞。
今までしてきたことを振り返り、改めるべきところをアピール、というニュアンスを持っている。
I'd like someone who is more outgoing. 
私はもっと外向的な人物がいいのですが。
<解説要約>
希望を表す表現。
I'd like someone who ... は気持ちを抑えた感じがあり、また「できれば」という仮定的な気持ちを込めることもできる。
===
■中国語
◆まいにち中国語【入門編・前期】
●楊光俊、呉志剛、王英輝
新干线跟中国的高铁相比,怎么样?
Xīngànxiàn gēn Zhōngguó de gāotiě xiāngbǐ , zěnmeyàng ?
新幹線と中国の高速鉄道をくらべるとどうですか。
■比較の表現1
【構文】
「A+“跟”+B+“相比”~」
「AはBとくらべると~」
新干线比起高铁来,哪个快?
Xīngànxiàn bǐqi gāotiě lái , nǎge kuài ?
新幹線と高速鉄道をくらべると、どちらが速いですか。
■比較の表現2
【構文】
「A+“比起”+B+“来”~」
「AはBとくらべると~」
≒「A+“跟”+B+“相比”~」


■□■□■□■
★おぼえた(い!)3フレーズ(火曜日版)
2011年8月16日(火)
■ハングル
◆テレビでハングル講座
●チャン・ウニョン,大沢あかね,藤原倫己,ジソン,超新星
한 그릇 더 먹겠어요!
ハン グルッ ト モッケッソヨ
もう1杯(←1杯もっと)食べます!
■話しての意志や意図
【構文】
「動詞の語幹」+「-겠어요(ケッソヨ)」
【意味】
話し手の意志や意図を表す表現
【注意】
この文末表現は「~(する)つもりです」という意味を持っているが、日本語では「~(し)ます」と訳したほうが自然。
【注意】
語幹の最後のパッチムの有無や母音の陰陽に関係なく、語幹にそのまま -겠어요(ケッソヨ)をつける。
◆まいにちハングル講座【入門編・前期】
●木内明,ソ・ウナ,八田靖史
할 말이 있어요. 
ハル マリ イッソヨ
話したいことがあります。
<解説要約>
相手に何か言いたいことがあることを伝える表現。
強い口調で言うと、何か不満があるように理解されるので、気をつける。
===
■ドイツ語
◆テレビでドイツ語
●吉満たか子、内田恭子、Daniel Kern(ダニエル・ケルン)、Kerstin Haring(ケルスティン・ハーリング)、Dieter Klement(ディーター・クラメント)、Lena Fritsch(レーナ・フリッチュ)
●2011/08/09(火)
kosten
値段が・・・である。
【例】
Was kostet ein Becher Mango mit Orangensaft?
マンゴー・オレンジジュースはいくらですか?
===
■ロシア語
◆テレビでロシア語(2009年10月14日(水))
Что это?  
シトー エータ
これは何ですか?
●что
「何」疑問詞
●это
「これ」。
●「Что」+「это」
2つの語を合わせて、「これは何ですか?」という疑問文になる。
【読み方】
疑問文を使った文のイントネーションは上がり調子では言わない。
疑問詞чтоを高く強めに発音し、あとは下げる。
【例1】
Это школа.  
エータ シコーラ
これは学校です。
【例2】
Кто это?  
クトー エータ
これはだれですか?
【例3】
Чей это учебник?  
チェーイ エータ ウチェーブニク
これは誰の教科書ですか?
<解説要約>
「だれの」という疑問詞は、修飾する名詞の性や数によって形が変わる。
「учебник(教科書)」は、男性名詞
⇒чей
【例4】
Это мой учебник.  
エータ モーイ ウチェーブニク
これは私の教科書です。
<解説要約>
「私の」などの所有代名詞も、修飾する名詞の性や数によって形が変わる。
「учебник(教科書)」は、男性名詞
мой(私の)


■□■□■□■

★前日
2011/08/15(月)の日記
2011/08/09(火)の日記
2011/07/16(土)の日記

■□■□■□■
<参考文献>
有元美都世 2002 面接の英語 ジャパンタイムズ
■日本語
◆日本語検定
◆漢字検定
■英語、中国語、韓国語
◆ゴガクル
■イタリア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語
◆EURO24
◆ドイツ語
■ロシア語
◆”ロシア語会話”のおさらいフレーズ(2008年)
◆”テレビでロシア語”のおさらいフレーズ(2009年)

2011年8月4日木曜日

【朝活】【英語】【心理学】NGフレーズとGoodフレーズ

NGフレーズとGoodフレーズ
× That was smart.
○ You're a smart person.

これまで、スマートフォンの影響で、人をほめるとき、スマートという単語をポジティブなイメージで使おうとしていました。ところが、英会話学校の校長をつとめるテビットセインさんによると、英語では、スマートという単語は、お前は自慢ばかりしているというネガティブなイメージをもつそうです。

何かを記憶するとき、何らかの基準でまとめて(チャンク化)記憶するように意識していますが、
良い例と悪い例をセットにする
というのは、ひとつの良い方法だと思います。

デイビッド・セイン 2011 その英語、ちょっとエラそうです 青春出版社

2011年8月1日月曜日

【朝活】【英語】【算数】今日の覚えたいフレーズ(フィボナッチ数)

■クイズ(□に入る数字は?)
1→1→2→3→5→8→13→21→34→55→89→144→□?

【クイズの背景】
◆フィボナッチ数
「ウサギのカップルが産まれて2カ月後から毎月子供を1組(オスとメス)産みます。1年後(12か月後)にウサギのカップルは何組になるでしょうか?」

1202年イタリアの数学者フィボナッチが「算盤の書」に記載したこともあり(実際はインドの数学書にもあったようですが)、これらの数1,2,3,5,8,13,21,34,・・・は、「フィボナッチ数」とよばれます。
◆黄金比
さらに(!)、
1÷1、2÷1、3÷2、5÷3・・・と隣の数を割っていくと、値が「黄金比約1.618(約5:8)」に近づくことが知られています。

【解答】
233

【簡単な解説】
ウサギの合計の組数は、
「(1カ月前の)もともといるウサギの組数」
「(2カ月前のウサギによって2カ月後に)新しく産まれるウサギの組数」
をあわせて求めることができます。

◆この問題のケース
「『12カ月後のウサギ』のカップルの数」
は、
「『11カ月後のウサギ』のカップルの数」(144組)
に、
「『10カ月後のウサギ』が2カ月たって産んだカップルの数」(89組)
を加えることで求めることができます。

よって、144と89とたした「233」が答えとなります。

【流れ】
◆0カ月後
カップル(オスとメス)が1組います。
まだ子供を産みません。2カ月後に子供を産みます。
●合計
1組
○もともといる数・・・1組
○産まれた数・・・0組

◆1カ月後
カップル(オスとメス)が1組います。
まだ子供を産みません。1カ月後に子供を産みます。(つがいました。)
●合計
1組
○もともといる数・・・1組
○産まれた数・・・0組

◆2カ月後
カップル(オスとメス)が1組います。
「2カ月前のカップル(1組)」のメスが、カップル(オスとメス)を1組産みます。
●合計
2組
○もともといる数・・・1組(1カ月前)
○産まれた数・・・1組(2カ月前)

◆3カ月後
カップル(オスとメス)が2組います。
「2カ月前のカップル(1組)」のメスが、カップル(オスとメス)を1組産みます。
●合計
3組
○もともといる数・・・2組(1カ月前)
○産まれた数・・・1組(2カ月前)

◆4カ月後
カップル(オスとメス)が3組います。
「2カ月前のカップル(2組)」のメスが、カップル(オスとメス)を2組産みます。
●合計
5組
○もともといる数・・・3組(1カ月前)
○産まれた数・・・2組(2カ月前)

◆5カ月後
カップル(オスとメス)が5組います。
「2カ月前のカップル(3組)」のメスが、カップル(オスとメス)を3組産みます。
●合計
8組
○もともといる数・・・5組(1カ月前)
○産まれた数・・・3組(2カ月前)
・・・

◆10カ月後
カップル(オスとメス)が55組います。
「2カ月前のカップル(34組)」のメスが、カップル(オスとメス)を34組産みます。
●合計
89組
○もともといる数・・・55組(1カ月前)
○産まれた数・・・34組(2カ月前)
◆11カ月後
カップル(オスとメス)が89組います。
「2カ月前のカップル(55組)」のメスが、カップル(オスとメス)を55組産みます。
●合計
123組
○もともといる数・・・89組(1カ月前)
○産まれた数・・・55組(2カ月前)
◆12カ月後
カップル(オスとメス)が144組います。
「2カ月前のカップル(89組)」のメスが、カップル(オスとメス)を89組産みます。
●合計
233組
○もともといる数・・・144組(1カ月前)
○産まれた数・・・89組(2カ月前)


★2011/08/01(月)
おぼえた(い!)3フレーズ(日曜日版)
■数学
Fibonacci Sequence
フィボナッチ数列
【例】
Named after a 13th century Italian Mathematician, Leonardo of Pisa who was known as Fibonacci, each number in the sequence is created by adding the previous two together. It starts 1 1 2 3 5 8 13 21 and goes on forever.
■□■□■□■
★前日
★1週間前
★1か月前


■□■□■□■
<参考文献>
■数学
◆Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Fibonacci_number
◆BBC
Fibonacci Sequence on In Our Time at the BBC
◆数学検定
山口哲 2009 「数検」英語版テキスト3級&4級 日本数学検定協会